不思議の国の


2005年11月23日。
私は、日本列島の外れにある異国へと、
何度目かの入国を果たした。

ここは、日本での常識が全く通用しない、
社会規範も、文化も、はたまた
言語や数の数え方も違う不思議な国。
そのため、戸惑うこともしばしばだ。


07:00 出発
(中略)
09:00 入国

まずは、迎賓館である「道の駅・潮来」へ。
日本の道交法が適用されないこの国では、
夏場には道の駅でビアガーデンが催されるが、
当然この季節にはそんなものはない。
居並ぶ出店で国民食であるモツ煮を早速
食べようかとも思ったが、ここは我慢。
売店内をのぞくと・・・




早速、微妙な名前のお菓子を発見。
何がどう微妙なのかの質問は禁止だ


さらに、
ここ、鹿島国の土産品と言えば、もちろん



アントラーズサブレが有名だが、
統制が厳しいように見える鹿島国にも
商魂逞しい人はいるようで、



何なんだ、この「ニセしかお」とも言えない鹿は。
中身は鹿煎餅じゃないだろうな。

そんな中、今回目を引いたのが、



鹿島七不思議

説明書きは、



いったい、どんなお菓子やねん。


そして、
今回の訪問で、鹿島国に起こりつつある
由々しき事態が明らかにになった。
以前は、白装束の「鹿島大使・秋田」を始めとして
掲示物等にアントラーズネタが満載だったのだが、
今回は何一つ目にすることがない。
さらに売店の入口に、



見慣れないグッズ売り場。
何かと思えば



ゴールデンゴールズ

こんなところまで文化侵食が進んでいるとは、
危うし!鹿島国。


気を取り直して、
国際列車も発着するターミナル駅へ。
神殿であるスタジアムの周囲には民間の駐車場が多いが、
礼拝終了後は混雑がひどくなかなか帰路に着けないため、
私はこの駅前にある国営駐車場を愛用している。

貨幣価値も日本とは若干違い、一等地ながら料金は1日



300円。往復の運賃を合わせてもおつりが来る。

もっとも、



完全には日本円に対応できていないようだ。


10:45 神殿着

スタジアムに着けば、もちろんモツ煮だ。

アウェイ側の入場ゲートの向かいには
カシマスポーツセンターがあるが、
センター内のレストランが出店を出していて
ここのモツ煮は量・質とも◎。
なので、シートを貼ったら早速一杯。

12:00 開門

アウェイ側ゴール裏通路には二つの商店会が出店。
まずは、波野地区商店会。
アジアンカレーが目につくが、ここはやはりモツ煮。
煮込みがあまいさっぱり系で二杯目向き?

ビール飲んだりホットワイン飲んだりしている間に
あっという間にキックオフ1時間前。
というわけで、次は○○(忘れた)地区商店会。
生煮えワイルドな生姜がもたれた腹にgood。

15:00 キックオフ

試合について語るのは、本稿の目的ではない。

ただ、昨年も掲げられていた



この旗はいったい何なのか?


ところで、そのころTake-2は、



また留守番かよ(怒)
ビザも申請してたのに。


ということでお土産を買ったが、帰ってから見ると



※買ったのは05年11月23日。
やっぱり侮れん、鹿島国。
トップページへ